お役立ち情報 FAQ

  1. ホーム
  2. お役立ち情報

弊社によくお問い合わせいただく内容をQ&A形式でご紹介いたします。

高圧ガスとは?

一般的に産業用ガス(酸素、窒素、アルゴン、炭酸etc)のことを高圧ガスと呼称し、「ガス」と「高圧ガス」を同じ様に思われている方が多く見受けられるのですが、高圧ガスとは「高圧ガス保安法 第二条」に定義されている次のいずれかに該当するものをいいます。

詳しくはこちら
説明を閉じる

高圧ガス保安法抜粋(高圧ガスの定義)

1)圧縮ガス(圧縮アセチレンを除く)

  • ・常用の温度において圧力が1MPa以上となる圧縮ガスであって、現にその圧力が1MPa以上であるもの。
  • ・温度35℃において圧力が1MPa以上となる圧縮ガス

2)圧縮アセチレンガス

  • ・常用の温度において圧力が0.2MPa以上となる圧縮ガスとなる圧縮アセチレンガスであって、現にその圧力が0.2MPa以上であるもの
  • ・温度15℃において圧力が0.2MPa以上となる圧縮アセチレンガス

3)液化ガス

  • ・常用の温度において圧力が0.2MPa以上となる液化ガスであって、現にその圧力が0.2MPa以上であるもの。
  • ・圧力が0.2MPa以上となる場合の温度が35℃以下である液化ガス
  • ・大気圧下における沸点(当該液体が純物質か混合物かであるかにかかわらず、当該液体の蒸気圧が大気圧と等しくなる温度をいう。以下において同じ)が40度以下のもの。
  • ・大気圧下における沸点が40度を超える液体が、その沸点以上かつ1MPa以上の状態にある場合のものをいう。

4)政令で指定するガス(前号に掲げるものを除く)

  • ・温度35℃において圧力が0MPaをこえる液化シアン化水素、液化ブロムメチル、液化酸化エチレン

詳しくは、高圧ガス保安法をご参照ください。

高圧ガスの製造とは?

高圧ガスの製造とはガス(又は液化ガス)を圧縮、
液化その他の方法により高圧ガス(高圧ガスの定義による)の状態とすることをいいます。

詳しくはこちら
説明を閉じる

高圧ガスの製造と例

1)圧力変化

  • ・高圧ガスでないガスを高圧ガスにする。(圧縮機で低圧ガスを昇圧して高圧ガスにする)
  • ・高圧ガスを更に圧力上昇させる。(圧縮機で高圧ガスを昇圧して更に圧力の高い高圧ガスにする)
  • ・高圧ガスを圧力の低い高圧ガスにする。(高圧ガスを減圧弁を使用して二次側も高圧ガスにする)

2)状態変化

  • ・気体を高圧ガスである液体にする。(凝縮器による液化)
  • ・液化ガス(高圧ガスでないものを含む)を気化させて高圧ガスにする。(CE送ガス蒸発器による高圧ガス化)

3)その他

  • ・容器への充てん行為(移充てん)
  • ・液面加圧行為(CE加圧蒸発器による貯槽内加圧)(高圧ガスに該当する液化ガスをポンプで圧送)

以上の様に高圧ガスを製造する場合、高圧ガス製造の許可や届出が必要になります。
高圧ガス製造の許可や届出申請に必要な高圧ガス保安法や基準等の詳細につきましては弊社担当までお問い合わせください。

高圧ガスの貯蔵について

高圧ガスの貯蔵とは一定の場所に高圧ガスの状態で停滞(二時間を目安)させることをいいます。

詳しくはこちら
説明を閉じる

ここでは、高圧ガス保安規則 第18条(貯蔵の方法に係る技術上の基準)より、二容器による貯蔵の抜粋をご案内します。

  • ・可燃性ガス又は毒性ガスの充てん容器の貯蔵は通風の良い場所ですること。
  • ・充てん容器等は充てん容器及び残ガス容器にそれぞれ区分して容器置場に置くこと。
  • ・容器置場には計量器等作業に必要な物以外の物を置かないこと。
  • ・容器置場の周囲2メートル以内においては火気の使用を禁じ、かつ、引火性又は発火性の物を置かないこと。
  • ・充てん容器等は常に温度40度以下に保つこと。
  • ・充てん容器には転落、転倒等による衝撃及びバルブの損傷を防止する措置を講じ、かつ、粗暴な取扱いをしないこと。
  • ・可燃性ガスの容器置場には携帯電燈以外の燈火を携えて立ち入らないこと。
  • ・貯蔵は船、車両若しくは鉄道車両に固定し、又は積載した容器によりしないこと。(緊急車両等は除く。又貯蔵許可等を受けている場合はその限りでない)
  • ・一般複合容器であって当該容器の刻印等において示され年月から15年を経過したものを高圧ガスの貯蔵に使用しない。

一定の量を超えて貯蔵をする場合には高圧ガス保安法、消防法、労働安全衛生法等の許可や届出が必要になります。
貯蔵の届出のご相談は弊社担当までご相談ください。

高圧ガスを車載する場合に必要なものはありますか?

高圧ガスを車載するには下記の用意が必要です。

詳しくはこちら
説明を閉じる

用意無く車載した場合、罰金が課せられます。当社でも販売しておりますのでご連絡ください。

■高圧ガスステッカー(車両前後)

■イエローカード

■工具

  • ・赤旗
  • ・赤色合図灯または懐中電灯
  • ・メガホン
  • ・ロープ
  • ・漏えい検知剤
  • ・車輪止め
  • ・容器バルブ開閉用ハンドル
  • ・容器バルブグランドスパナまたはモンキースパナ
  • ・皮手袋

■消火器

周知文書について

ガス設備に関する取扱い・点検から保管・運搬・事故対応まで記載があります。

ガス調整器のフランス式、ドイツ式の違いについて

ガスボンベの口金には関東式(ドイツ式)、関西式(フランス式)と2種類あります。ご購入の際はご注意ください。また、どちらでも使用可能な変換継手もあります。